都立大学、学芸大学、東急東横線沿いのパーソナルトレーニングジム
ゴーフィールドフィットネスの水上です♪
さあ、スポーツもトレーニングもやりやすい季節になってきました!からだを沢山動かして溜まった『脂肪ちゃん』をとっていきたいものです(汗
今回は、脂肪が溜まってくるとやっぱり気になるおなか周りについてのお話です!
おなか周りが気になるのでトレーニングで腹筋などのエクササイズを行うのは是非行っていただきたいのですが、その前に体に覚えさせてほしいことがあります!
これを覚えることで、おなかのシマり方が断然違くなってきます!ぜひ効果的に行えるようにマスターしていきましょう!
それは、、
【腹腔内圧】です!

お聞きになったことはありますでしょうか!?
簡単に略すと、よく【腹圧】という言い方をします!この腹圧がおなかをシメるためにはとても重要!もっと言えば、すべてに関わってくることです(笑
トレーニングやスポーツ、日常動作でもこの腹圧というのは関わってきます!
はじめは意識をして、トレーニング、イメージトレーニングでマスターしていかないとなかなか普段の日常動作やスポーツには結びついてきません。
この腹圧が抜けるだけで、姿勢にも影響してきますし、トレーニングでの腹筋運動や他の種目にも悪影響がでてきます。結果、効果が出づらい状態になるのですぐにでもマスターするのをおすすめします!
腹圧を鍛えるオススメトレーニング方法!
1,仰向けになって脚を床から50㎝浮かせる脚上げキープ! ≪30秒~1分≫
ポイント、、、必ず脚をあげているときに、腰が床から離れないようにします!むしろ腰を床にしっかり押し付けるぐらい圧をかけて腹圧を高めていきましょう!
2,仰向けになって他の人に少し重めのボールを落としてもらう。
orお腹に乗ってもらう。
ポイント、、重量は軽めから徐々に上げていきましょう!これも1のエクササイズと同様腰を床に押し付ける形のまま行っていきましょう!
3,うつ伏せになって肘つきでお腹を持ち上げて(プランク姿勢)
30秒~1分キープ
このあたりの種目を行って腹圧をまずは高めていきましょう!その後、通常の腹筋運動を入れていくと刺激の入り方が断然変わります!
是非トライしてみてください!(^^
東急東横線『都立大学駅』南口より徒歩2分‼
東京都目黒区平町1-25-5 アペックス1F
TEL:03-6339-7413
日本発!スキンストレッチ公式採用
パーソナルトレーニング・コンディショニングジム
Go.Field Fitness Personal Training Gym
加圧トレーニング・筋膜リリース・スキンストレッチ・ボディメイク・ダイエット・ドライヘッドスパ
instagram @gofieldfitness Facebook @Go.Field Fitness
Comments