top of page

MARE Cycle Field企画★ 現役プロロード選手&自転車界のレジェンドに学ぶ【ワンランク上のスキルアップ講座】記念すべき第1回目のイベントが行われました♪

皆さん、こんにちは

ゴーフィールドフィットネス トレーナーの齋藤です★

 

先日、MARE Cycle Field 第1回目となるイベント【現役プロロード選手&自転車界のレジェンドに学ぶ~ワンランク上のスキルアップ講座】が無事終了しました♪

今回のイベントは、埼玉県戸田市にある「彩湖グリーンパーク」にて行い、第1回目のイベントから多くの皆様が参加して下さいました♪

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪


更に、今回は特別に「自転車界のレジェンド」と「現役プロロード選手」から直接学べるという豪華なイベントです。

【特別講師】

ボンシャンスACA監督 福島晋一 監督

さいたまディレーブ所属 古田潤選手

とっても豪華なメンバーです★

当日の様子を書き込んでみました(^^)↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さぁ、待ちに待ったイベントの開始です♪

この日は、グッと冷え込みましたが、カラッとした良い天気★


ウォーミングアップ(体操)を行った後は、早速自転車に乗ってテクニックの練習がスタートです♪

まず、初めは・・・

福島監督からテクニックのレクチャーを頂き、ダート(芝の上)で走行するの練習からスタート!

ロードバイクで芝の上を走るのって意外にも難しい((+_+))

「キャー」という悲鳴も・・・(笑)


 

このセクションでは

前の人にわざとタイヤをハスらせる『タイヤハスリ練習』

ぶつかった時に転倒しにくくなる『ぶつかり練習』

カラーコーンの間をすり抜ける『八の字スラローム』

など学びました♪

その他にも、ブランケット押し練習(ハンドルを前の方に接触させる)、マディソン練習(手を繋いで前後を入れ替える)など、普段前に進むだけでは身に付けることができない内容ばかり★ 

転倒予防になったり、自転車を乗りこなすのが上手になりそう(*'▽')!ですね。

 


次のセクションは、身に付けたテクニックを活用しながらの

皆で一斉に走る集団走行とローテーション練習(位置の入れ替え)です♪

 

サイクリングをしている時に、何となく感じる向かい風

風に押され危ない!と思ったことや、前に進まない!と思ったことは、ありませんか?

このセクションでは、そんな悩みも解決できるようなポジショニングなどを学ぶことができました★

 

集団走行中・・・

古田選手は、最後に少しだけペースを上げたので・・・

置いてかれないように、皆さん喰らいつきます!

プロは、やっぱり早い!とのコメントも( *´艸`)


 

この日は、春のポカポカ感も感じられず、グッと冷え込みました〜...

 

しっかり自転車に乗った後は、くつろげるスペースと「温かいコーヒー」&「あんバターサンド」をご用意して交流の場をセットさせていただきました♪ 

普段は、話すことができないプロ選手とお話しできたのは貴重な経験でしたね★

たくさんの質問や、ロードレースのお話し、福島監督の伝説など聞くことができました~。

楽しい時間は、あっという間。

14時を過ぎると、また少し冷えました |д゚)

この日は、ここでおひらき♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、ご参加いただいた皆様♪

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

早速、参加者の皆様から「次回も楽しみにしております」との嬉しいお言葉を頂きましたので、次回の開催に向けて企画が動き出しております。

 

ご参加いただいた皆様♪本当ありがとうございました。

次回のイベントもお楽しみに★


東急東横線 都立大学駅 2分

パーソナルトレーニング・コンディショニングジム

Go.Field Fitness Personal Training Gym


東京都目黒区平町1-25-5 アペックス1F

TEL:03-6339-7413


◆××××××××××××××××××××××××××××××××××◆

instagram @gofieldfitness

 Facebook @Go.Field Fitness

◆××××××××××××××××××××××××××××××××××◆

#加圧トレーニング #血行促進 #体幹 #アニマルフロー #ダイエット

bottom of page